年金などのお金の事なら年金プランニング社にお任せください。
年金プランニング社
presented by 年金プランニング株式会社
電話でお問い合わせ058-215-7974
HOME > お金について知るセミナー
お金について知るセミナー


こんな方にオススメ

お金について知るセミナー!には
こんな方に興味をもっていただいています。
-
老後までに資金を貯める具体的な方法を知りたい!
-
一生お金に困らない生活を送るためにお金の知識を学びたい!
-
投資信託の仕組みをイチから正しく理解したい!
-
投資を独学で学んでコツコツお金を増やしたい!
-
「株」とか「投資」とか「投資信託」とか…
専門書を読んで勉強したんだけど難しくてわからない

上記に当てはまる人は
今すぐセミナーに申し込みをしてください!
当講座に来ていただくとこんなメリットがあります
-
MERIT1
お金の基礎を学べる
お金の一般的な知識を学べます。金融商品や流れ・仕組みなど、お金の教養を身に付けることで経済的・精神的に余裕が生まれ人生を豊かに過ごせます。
-
MERIT2
貯蓄の仕方を学べる
預貯金のルールや毎月のお金の動き、無駄なお金を節約する方法など、お金を貯めるために必要な“お金の管理”について学べます。
-
MERIT3
お金の運用方法を学べる
初心者の方でも分かるように、どうやって投資すれば効率的にお金を増やせるか、またリスクを最小限に抑えた運用テクニック等を学べます。
-
MERIT4
お金と正しく付き合える
お金に苦労せず豊かな生活を送るには、お金と正しく付き合う必要があります。
お金の悩みをしっかりと解決しながら、お金と向き合う力が身につきます。 -
MERIT5
老後資金の作り方を学べる
将来、老後資金2000万が必要になる時代を見越して、今から私たちができる老後資金の形成方法・考え方を丁寧に学べます。
-
MERIT6
資産の増やし方を学べる
資産を増やす方法はたくさんあります。
短期・長期どちらも明日から始められる具体的な資産の増やし方が学べます。
セミナーの講師はこちら!
「わかりやすく」「相談しやすい」をモットーに
お客様に寄り添うお金のアドバイザー

秋山英樹と申します。
世の中の「時流」を読み解き、時代背景に沿った金融セミナーを得意としております。
経歴
2003年〜外資系金融機関(勤務)
2006年〜独立系FP事務所(勤務)
2010年〜年金プランニング株式会社(設立)
趣味
1980年〜将棋 (アマ二段)
1995年〜ゴルフ(オフィシャルHc16)
お金について知るセミナーが
なぜ人気なのか?その秘密に迫る
秘密01
初心者の方も安心して受講できます

お金や投資という言葉を聞くと、「難しそう・・・初心者の私なんかで大丈夫かな」と不安に感じる方も多いかもしれません。
しかし“お金について知るセミナー”に出席される方の多くは投資初心者。
ですので周りの人と一緒に安心して学習することができます。

出席者の
70%以上が
資産運用初心者です
秘密02
年代・職業関係なく
様々な方に受けていただいています

“お金について知るセミナー”には幅広い年代・職業の方が出席されております。
みなさん、「資産を増やしたい」「投資に興味がある」「老後資金をなんとかしたい」とセミナーに訪れた理由はバラバラですが、お金について学びたいという根本的な目的は一緒です。
そのため、セミナーを受けていただき、出席者の方と交流を深めれば“仲間”を作ることもできます。

年齢も職業もバラバラ新しい人間関係を築けるかも…

秘密03
豊富な知識と経験を持つ
お金の専門家が無料で教えます

セミナーで登壇するのは、年金プランニング社
コンサルタントの秋山です。
投資信託・じぶん年金・退職金・株式投資・外貨投資など。
お金のことならなんでも知っているお金の専門家が全て無料でセミナーを開催して、皆様に明日から使える実りある知識をご提供します。
参加したお客様に教えていただきました
セミナー参加者の声
投資初心者の38歳男性
お金のプロはやっぱり違う!為になった!
投資に興味はあったんですけど、お金を運用するって、かなり危険じゃないのっていう思い込みがありました。
ドラマとか映画とかの知識しかなかったんですけど、なんか危なそうなイメージが強くて。
とはいえ、30前半過ぎてぐらいから、改めて将来の人生設計を考えたときに、やっぱり本腰を入れて、一度お金の勉強しないと〜と思ったんです。
僕は資産運用と、老後資金と、じぶん年金のセミナーを受けましたね。
ものすごい勉強になったし、人生に役立つ知識を得られたな〜っていうのが実感としてありますよ。
感想としては、教えてくれた先生はプロなんでそりゃー当たり前だろって感じですけど、やっぱプロは違うなと思いました。
お金のことに詳しくなりたいなら、専門家に聞いた方がいいですよ。
主婦29歳女性
最初は半信半疑だったけど・・・
就職してから何年か経った時、お金のことで将来困りたくないな〜と思って、勉強しようと思っていたんです。
でも素人だったので、最初、何から始めたらいいのか、何について勉強したらいいのか、全然分かっていませんでした。
そんなとき、たまたま学生時代の知り合いに「“セミナー”に行ってね、それから投資の勉強を始めたんだ〜」という話を聞いて、友達にここを紹介してもらって、最初はもちろん、不安だったんですけど、興味が勝ったというか、私も一回行ってみようと、ない勇気を振り絞って、セミナーに行ったんです。正直、お金のセミナーなんて教える人も聞く人も怪しいもんだろ?と半信半疑だったんですが、行ってみたらビックリ。
いろんな世代の人が集まっていて、みんな真剣にお金のことを勉強していたんです。
私は投資信託に興味があったので、投資系のセミナーを受けたんですが、今ではある程度、投資に詳しくなって、人に語れるようになりました。
会社員45歳の男性
老後資金が心配で。じぶん年金をはじめました
ニュースで老後資金問題が取り上げられていて、消費税増税やら年金受給年齢の繰り上げやらが、何年後にあるぞと。
なので最近、お金のことで、将来がかなり不安になっていました。
だから時間があるときに、ネットサーフィンでお金のことを調べてたんです。すると偶然、秋山さんのセミナーを発見したんです。
セミナーの感想は、僕が抱えていた悩みを、しっかりと解決してくれたというか、これからは国に頼るんじゃなくて、自分自身でお金を貯めないとな、って自分の意識を変えられました。
現在は「じぶん年金」を始めまして、老後のためにコツコツとお金を貯めてます。
