創立10周年記念パーティーに出席しました。
金融教育サービスGifuを運営する年金プランニング社です。
企業や学校に金融教育のプラットフォームを提供する地域密着型の会社です。
昨日11月2日(土)岐阜都ホテルにて、弊社クライアントの株式会社T-style様より10周年記念パーティーにお招きを頂きました。(出席者 約100名)
「5年後の姿」決意表明
T-styleを中心としたSTYLE GROUP様は仮設事業・修繕事業・太陽光事業・飲食事業を展開され、各事業所で働く社員様から5年後のあるべき姿を発表され、今後の行動目標を宣言されました。
書道と槍舞いの披露
知覚動考「ちかくどうこう」とは仏教や禅の言葉で「知って、覚えて、動いて、考える」初めて聞いた言葉ですが、とてもシンプルでいい言葉です。「ともかくうごこう」とも読むそうです。 松永大樹先生(作)
代表者挨拶
代表者挨拶は、5年後の目標・役職員への想い・家族への想いを述べられ「感謝の意」が込めれていました。幾度となく紆余曲折を乗り越え、これまでの10年を振り返るその言葉には重みがあり、会場は感動の渦に巻かれました。
下記/STYLE GROUPホームページ
https://style-group.jp/
ご婦人の方々
STYLEGROUP役員のご婦人方です。各役員様より日頃の感謝を込めて花束贈呈がありました。
弊社は岐阜県を中心に活動しており、金融教育をはじめ「資産形成」「資産運用」「資産活用」まで長期に渡りサポートしております。お金に関する「教育依頼」及び「ご相談」は年金プランニング社をご用命ください。