年金などのお金の事なら年金プランニング社にお任せください。

年金プランニング社

presented by 年金プランニング株式会社

News&Blog

HOME > News&Blog > 企業型確定拠出年金制度について

企業型確定拠出年金制度について

2023年4月26日

みなさまこんにちは。

岐阜県岐阜市を拠点とし年金資産形成に特化した、年金プランニング社の広報担当です。

 

弊社が担当している企業型確定拠出年金加入者は、1000人ほどいます。
導入支援はもとより、投資教育・継続教育を含めた「金融教育」に力を入れており、斬新な教育手法は独自で開発しており、他社との差別化を図っております。

企業型確定拠出年金制度は国内最高の非課税制度であり、各種税を節減しながら効率的な積立が可能です。
しかし、当制度の注視すべき点は違うと考えます。
多くの導入支援企業(金融系)は「社会保険料を安くできます」・「等級が下がると、どのくらい安くなるのかシミュレーションしましょう」など絵に描いた餅になるであろう提案書を拝見することは少なくありません。
当制度の本質は、
・社員の老後資金確保のために、福利厚生として導入する。
・制度を活用し、積立投資を実践する。
この2点を「投資教育」「継続教育」にて最大限のサポートをしていくことが導入支援企業の責務の一つです。

また導入に伴い、過去に企業型確定拠出年金を利用し、転職時にどうすれば良いのか分からず放置してしまっている、いわゆる「DC難民」がたくさんいらっしゃいます。
移換に関する事務手続きも、導入支援企業の責務であります。
当制度を円滑に遂行しなければ、働く人々の資産形成に大きく影響することになります。

今後益々、導入企業が増え、加入者は増加していくことが予想できます。
加入者の皆様に緻密にサポートできるよう、オペレーションのアップデートを継続して参ります。
 

岐阜県を中心に東海地方(愛知県・三重県)の多くの方々の「お金の悩み」を解決すべく、日々、知見の向上に努めております。

経営理念である「上質な金融サービスで新たな付加価値を創造し社会に貢献する」ことは私どもの使命です。

老後資金や資産形成及び資産運用のご相談は、年金プランニング社を御用命下さいませ。

CONTACT

アイコン
お問い合わせはお気軽にどうぞ! 058-215-7974
メール セミナー アクセス 会社概要 pagetop
  • 058-215-7974
  • メールでのお問い合わせはこちら