年金などのお金の事なら年金プランニング社にお任せください。

年金プランニング社

presented by 年金プランニング株式会社

News&Blog

HOME > News&Blog > 企業型確定拠出年金について

企業型確定拠出年金について

2021年12月28日

みなさまこんにちは。

岐阜県岐阜市を拠点とし年金資産形成に特化した、年金プランニング社の広報担当です。

 

弊社は企業型確定拠出年金制度(以下DC)の導入支援から投資教育及び教育システムを導入しています。

企業様を含め、役員様や従業員様には大変意義のある制度で、ご縁のある法人様には必ずご提案しております。

様々なメリットがありますが、弊社が強く推奨する理由があります。

それは「DCで正しく楽しく、つみたて投資を広める」ことです。

社会情勢が混沌とする中、日本は諸外国に比べると個人収入の伸びが鈍く、物価や税金・社会保険料は上がり、また公的年金制度も個人にとっては喜ばしいことがないようです。

DCの導入にあたり、投資教育は必須科目です。

2000年頃から制度導入が始まり、現在約36,000社が導入に至っています。

しかしながら、多くの金融機関は導入することが目的となっており、1番重要だと言っても過言ではない「投資教育」を行っていないようです。

現に企業型DC導入企業の多くは、つみたて投資ではなく、つみたて貯金をしており、みんなに平等にある「時間」が活かされていません。金融庁は「長期・積立・分散」を強く推進しています。

正に企業型DCは「長期・積立・分散」投資を可能にしてくれる最強の福利厚生制度です。

だからこそ、大きな税制優遇制度があるこの企業型DC制度が、将来の国民の救世主である制度だと信じて疑いません。

 

現在、企業型DC制度を導入されている役員様や社員様は、是非弊社の教育システムをご利用して下さい。

また、個人型(iDeCo)を採用されているお客様も是非ご連絡下さい。

明るい未来の為に、一生懸命にお手伝いさせていただきます。

CONTACT

アイコン
お問い合わせはお気軽にどうぞ! 058-215-7974
メール セミナー アクセス 会社概要 pagetop
  • 058-215-7974
  • メールでのお問い合わせはこちら